東京都 北区 公開日: 2025年11月18日
【朗報?値上げ?】区民施設、料金改定のお知らせ!いつから?どこが?
令和7年4月1日から、一部の区民施設の使用料が改定されます。
これは、社会経済情勢などを踏まえ、受益者負担の適正化と負担の公平性を図るためのものです。
新料金の適用は、令和7年4月1日以降の支払い分からとなります。3月31日までにお支払いいただいた場合は、現行料金が適用されます。
改定対象となる主な施設は、北とぴあ、赤羽会館、滝野川会館、元気ぷらざ、コミュニティアリーナ(新町・豊島北)です。
施設ごとに値上げ・値下げの改定内容が異なります。例えば、北とぴあの「さくら・つつじホール」は2割程度の値上げ、展示ホールは1割程度の値下げとなります。元気ぷらざ(温水プール)は、子どもを除き2割程度の値上げとなります。
駐車場料金も改定されます。普通車両は30分ごとに150円から200円に、大型車両は30分ごとに600円から700円(北とぴあのみ)に値上げされます。
ふれあい館は料金改定の対象外です。その他のスポーツ施設等の料金については、各施設のページをご確認ください。
詳細な新旧料金表やQ&Aは、関連リンクからPDFファイルでご確認いただけます。
これは、社会経済情勢などを踏まえ、受益者負担の適正化と負担の公平性を図るためのものです。
新料金の適用は、令和7年4月1日以降の支払い分からとなります。3月31日までにお支払いいただいた場合は、現行料金が適用されます。
改定対象となる主な施設は、北とぴあ、赤羽会館、滝野川会館、元気ぷらざ、コミュニティアリーナ(新町・豊島北)です。
施設ごとに値上げ・値下げの改定内容が異なります。例えば、北とぴあの「さくら・つつじホール」は2割程度の値上げ、展示ホールは1割程度の値下げとなります。元気ぷらざ(温水プール)は、子どもを除き2割程度の値上げとなります。
駐車場料金も改定されます。普通車両は30分ごとに150円から200円に、大型車両は30分ごとに600円から700円(北とぴあのみ)に値上げされます。
ふれあい館は料金改定の対象外です。その他のスポーツ施設等の料金については、各施設のページをご確認ください。
詳細な新旧料金表やQ&Aは、関連リンクからPDFファイルでご確認いただけます。
区民施設の使用料改定、社会経済情勢を踏まえた受益者負担の適正化と負担の公平性という点では理解できるのですが、具体的な施設や用途によって値上げ・値下げが混在しているのが少し気になりますね。特に元気ぷらざの温水プールは子ども以外値上げということで、日頃利用されている方には影響が大きいのではないでしょうか。駐車場料金の値上げも、公共交通機関の利用を促す意図があるのかもしれませんが、荷物が多い場合などを考えると、もう少し柔軟な対応があればと感じました。
なるほど、詳しいですね。確かに、施設によって料金が変わるというのは、利用する側としては事前にしっかり確認しておかないと戸惑ってしまいそうです。元気ぷらざのプール、子ども以外は値上げとなると、普段から運動されている方には少し痛い出費かもしれませんね。駐車場も、便利さはありますが、確かに料金が上がると少し考えてしまいます。ただ、こういう改定って、どこかでバランスを取らないといけないんでしょうね。