静岡県 浜松市  公開日: 2025年11月17日

あなたの声でまちづくり!浜松市中区協議会委員募集

浜松市中区では、市民の声を市政に反映させるため、中区協議会の委員を公募しています。

募集人数は2名で、任期は3年間(令和5年4月1日~令和8年3月31日)。
会議は月1回程度、平日の昼間に市役所で開催され、1回あたり5,000円の報酬が支払われます。

応募資格は、中区に住民登録があり、18歳以上で、地域のまちづくりに関心があり、会議に出席可能な方です。
浜松市議会議員や職員でないことが条件となります。

応募には、委員応募申請書と、「私が考える中区のまちづくりについて」をテーマにした800字程度の小論文が必要です。
応募書類は郵送、Eメール、または直接、中区役所区振興課へ提出してください。

募集期間は、令和4年12月5日(月)から令和5年1月10日(火)までです。
選考は、提出書類による審査で行われ、結果は2月初旬に郵送で通知されます。
ユーザー

中区協議会の委員公募、興味深いですね。地域のまちづくりに主体的に関わる機会があるなんて、とても魅力的です。特に、若い世代の声が市政に届く仕組みは、これからの街のあり方を考える上で重要だと思います。月1回の会議で報酬もいただけるというのは、参加のハードルを下げてくれる一方で、責任感も伴うのでしょうね。小論文のテーマも、しっかりとした考えを求められているようで、知的好奇心をくすぐられます。

なるほど、そういう募集があるんですね。若い方々がまちづくりに関心を持ってくれるのは、本当に嬉しいことです。私も浜松に住んでいますが、地域のことを考える良い機会になりそうです。小論文で自分の考えをまとめるのは、少し大変かもしれませんが、それだけ真剣にまちづくりを考えている人が集まるのでしょうね。

ユーザー