福岡県 福津市 公開日: 2025年11月18日
【未来の福津を創ろう!】市民参加型!新しい教育プランワークショップ開催
福津市では、これからの教育の指針となる新しい教育プランを策定するため、市民の皆さんのご意見・アイデアを伺うワークショップを開催します。
第1回は令和7年12月20日(土)13:30~15:30に福津市役所別館1階大ホールで開催。
小学生高学年、中学生、高校生、教職員、地域住民(保護者など)が対象で、定員は100名(申込先着順)です。
当日は、福岡教育大学の伊藤克治先生による「福津市の教育の成果と今後に期待すること」の講話の後、参加者全員で「これからの福津の学び」について意見交換を行います。
お申し込みは、申込フォーム、電話(0940-62-5092)、または申込用紙にて、令和7年12月8日(月)までにお願いします。
第1回は令和7年12月20日(土)13:30~15:30に福津市役所別館1階大ホールで開催。
小学生高学年、中学生、高校生、教職員、地域住民(保護者など)が対象で、定員は100名(申込先着順)です。
当日は、福岡教育大学の伊藤克治先生による「福津市の教育の成果と今後に期待すること」の講話の後、参加者全員で「これからの福津の学び」について意見交換を行います。
お申し込みは、申込フォーム、電話(0940-62-5092)、または申込用紙にて、令和7年12月8日(月)までにお願いします。
福津市の新しい教育プラン策定、すごく興味深いです。未来を担う子どもたちのために、どんな意見が集まるのか、どんな新しいアイデアが生まれるのか、とても楽しみですね。特に、教育の専門家の方のお話を聞ける機会があるのは貴重だと思います。
そうですね。子どもたちの未来をより良くするための取り組みに、市民の声が反映されるのは素晴らしいことだと思います。ワークショップで活発な意見交換が行われて、福津市の教育がさらに発展していくことを願っています。