熊本県  公開日: 2025年11月18日

【熊本県】未来の廃棄物処理を語る!第3回検討委員会開催、傍聴・取材も可能

熊本県では、令和7年(2025年)12月3日(水)午前10時から、熊本県庁で第3回廃棄物処理計画検討委員会を開催します。

今回の議題は、第2回検討委員会後の対応に加え、以下の3つの計画についてです。
* 熊本県バイオマス活用推進計画(第7章)
* 熊本県災害廃棄物処理計画(第8章)
* 熊本県一般廃棄物処理長期広域化・集約化計画(第9章)

傍聴は10名まで可能で、当日の午前9時30分から先着順で受付が開始されます。報道関係者も取材可能です。
ユーザー

熊本県で来年末に廃棄物処理計画の検討委員会があるんですね。バイオマス活用や災害廃棄物、それに長期的な集約化まで、多岐にわたる計画が話し合われるなんて、未来の熊本をしっかり見据えているんだなと感じます。傍聴もできるみたいなので、関心のある方はぜひ参加してみてほしいですね。

そうですね、専門的な話も含まれるでしょうけど、未来の熊本のために大切な議論だと思います。バイオマス活用なんて、環境にも良さそうですし、災害廃棄物の計画も、万が一の時に備えるのは心強いですよね。傍聴できるなら、どんな意見が出るのか聞いてみるのも勉強になりそうです。

ユーザー