宮城県 加美町 公開日: 2025年11月17日
捨てないで!あなたの油が地球を救う?加美町でバイオディーゼル燃料化プロジェクト始動!
加美町では、2050年カーボンニュートラル実現に向けた取り組みの一環として、使用済み食用油の回収・再利用プロジェクトを開始しました。
回収された油は、地球にやさしいバイオディーゼル燃料の原料となります。使用済み食用油1リットルの再利用で、約2.6kgのCO2削減効果が見込まれます。
回収ボックス「リオイルステーション」は、イオンスーパーセンター加美店、鹿原地区地域づくりセンター、旭地区地域づくりセンターに設置されています。
皆様のご協力をお願いします。詳細は、配布チラシをご確認ください。
回収された油は、地球にやさしいバイオディーゼル燃料の原料となります。使用済み食用油1リットルの再利用で、約2.6kgのCO2削減効果が見込まれます。
回収ボックス「リオイルステーション」は、イオンスーパーセンター加美店、鹿原地区地域づくりセンター、旭地区地域づくりセンターに設置されています。
皆様のご協力をお願いします。詳細は、配布チラシをご確認ください。
加美町で、そんな取り組みが始まったんですね。食用油って、捨てる時はどうしてるかあまり意識してこなかったけど、リサイクルして燃料になるなんて、とても賢いなって思います。1リットルでCO2が2.6kgも削減できるなんて、想像以上ですね。身近なことから地球のためにできることって、意外とたくさんあるんですね。私も早速、油を溜めてリオイルステーションに持っていこうと思います。
お、そうなんですね!食用油のリサイクル、素晴らしい取り組みだと思います。確かに、普段何気なく捨ててしまうものだけど、そういう風に再利用できるっていうのは、すごく勉強になりますね。CO2削減効果も大きいみたいですし、私も意識して集めてみようかな。近所にも回収ボックスがあるみたいだし、気軽にできそうですね。教えてくれてありがとうございます。