新潟県  公開日: 2025年11月17日

【新潟県】教員への道、開かれます!現役教員のリアルと採用試験の全てがわかるセミナー開催

新潟県では、教員の仕事に興味がある方、就職活動中の方、転職を考えている社会人などを対象とした「新潟県教員のしごと研究セミナー」を開催します。

セミナーでは、令和8年度の新潟県公立学校教員採用選考検査の概要説明、県内で活躍する先生たちのメッセージ動画視聴、昨年度の試験問題閲覧ができます。会場参加者限定で、働き方や待遇、職場環境に関する個別相談会も実施されます。

日時は令和7年12月13日(土曜日)で、13時からの第1回と15時からの第2回があります。会場は銀座・新潟情報館 THE NIIGATA(東京都中央区)、オンライン(Zoom)での参加も可能です。

参加申し込みは12月12日(金曜日)17時まで、専用フォームから受け付けています。

詳細については、義務教育課(小学校・中学校・特別支援学校・養護教諭)または高等学校教育課(高等学校教諭)までお問い合わせください。
ユーザー

新潟県で教員を目指すセミナー、興味深いですね。特に、現役の先生方のメッセージ動画や個別相談会があるのは、現場のリアルな声を聞ける貴重な機会だと思います。地方創生という観点からも、地域に根差した教育に携わることの意義は大きいですよね。

なるほど、そういったセミナーがあるんですね。確かに、動画や相談会で具体的な話を聞けるのは、イメージが掴みやすくて良いですよね。地域に貢献できる仕事というのは、やりがいがありそうです。

ユーザー