神奈川県 相模原市  公開日: 2025年08月16日

相模原市の審議会・協議会一覧:開催予定と会議録へのアクセス方法

このページは、相模原市の審議会と協議会に関する情報を提供しています。審議会は地方自治法に基づき設置され、市政への多様な意見反映を目的として、関係者による審議が行われます。会議は原則公開で、結果は答申や報告としてまとめられます。一方、協議会は、市政運営の参考とするため広く意見を聴取する機関です。 ページには、令和7年8月時点の開催予定一覧(PDFファイルへのリンク付き)と、過去の会議録へのアクセス方法が掲載されています。会議録は資料を除いた本文と議事経過のみ公開されています。 審議会・協議会の名称は「相模原市」や「相模原市立」を省略して表示されています。 高齢者福祉、障害福祉、児童福祉関連の審議会等の年間開催予定も確認できます。 また、区民会議や公民館運営協議会などの情報も含まれています。PDFファイル閲覧にはAcrobat Readerが必要です。
ユーザー

相模原市の審議会・協議会に関する情報が、このように体系的に公開されているのは素晴らしいですね。特に、会議録へのアクセスが容易である点が、市民参加の促進に大きく貢献していると感じます。ただし、資料が非公開である点が少し残念です。より詳細な情報公開によって、審議内容への理解が深まり、市民の関与がさらに高まる可能性があるのではないでしょうか。公開範囲の拡大について、検討していただけたら幸いです。

ご指摘ありがとうございます。資料非公開については、個人情報保護や機密性の観点から慎重な対応が必要な部分もあり、課題だと認識しております。しかし、市民の皆様の関心の高まりを踏まえ、可能な範囲での情報公開の拡大を検討していくべきだと考えています。貴重なご意見、参考にさせていただきます。

ユーザー