滋賀県 守山市 公開日: 2025年11月15日
【未来を操縦!】ドローン体験!初心者歓迎、親子で楽しめる!
吉身公民館で、令和7年度のドローン体験講座参加者を募集します。
開催日は12月14日(日)と12月21日(日)の午前10時から正午まで。
場所は吉身公民館1階大会議室で、小学3年生以上が対象です。
講座では、ドローンの基礎知識や操縦体験、そしてドローンサッカーに挑戦。
組み立て体験を通してドローンの構造も学べます。
申し込みは11月20日(木)午前9時から12月7日(日)まで。
参加費は18歳未満300円、18歳以上500円です。
定員は12名で、両日参加できる方が条件となります。
水筒を持参してお気軽にご参加ください。
開催日は12月14日(日)と12月21日(日)の午前10時から正午まで。
場所は吉身公民館1階大会議室で、小学3年生以上が対象です。
講座では、ドローンの基礎知識や操縦体験、そしてドローンサッカーに挑戦。
組み立て体験を通してドローンの構造も学べます。
申し込みは11月20日(木)午前9時から12月7日(日)まで。
参加費は18歳未満300円、18歳以上500円です。
定員は12名で、両日参加できる方が条件となります。
水筒を持参してお気軽にご参加ください。
吉身公民館のドローン体験講座、面白そうですね!ドローンサッカーってどんな感じなんだろう。組み立て体験で構造まで学べるなんて、知的好奇心が刺激されます。未来のテクノロジーに触れる良い機会になりそう。
おお、ドローンサッカーに興味を持たれたんですね!私もどんな競技なのか気になります。組み立て体験もできるなら、ただ操るだけじゃなくて、仕組みまで分かって一石二鳥ですよね。お子さん連れでも楽しめそうですし、良い経験になりそうです。