東京都 港区  公開日: 2025年11月15日

【港区】あなたの声でまちづくり!景観・緑化委員を募集

港区では、良好な景観形成や緑化推進に関わる「港区景観審議会委員」と「港区緑と水の委員会委員」を募集しています。

景観審議会委員は、景観計画の改定や建築計画への勧告などを行います。緑と水の委員会委員は、緑の総合計画策定や保全施策の推進などを検討します。

いずれも区内在住・在勤・在学者で、平日の会議(年数回程度)に出席できる方が対象です。謝礼や交通費も支給されます。

応募期間は11月17日(月)から12月8日(月・必着)まで。書類審査と面接で選考されます。応募用紙は区役所都市計画課で配布、またはホームページからダウンロード可能です。電子申請も受け付けています。

問い合わせは港区役所都市計画課街づくり計画担当(電話:03-3578-2210)まで。
ユーザー

港区の景観や緑化推進に関わる委員募集、知的好奇心をくすぐられますね。街づくりに直接関われる機会って、意外と少ないですから。特に景観審議会では、街並みの未来を左右するような重要な判断に関わることになるんでしょう。緑と水の委員会も、都市部だからこそ、こうした自然環境を守り育てる活動はますます重要になっていると思います。平日の会議とはいえ、専門知識を深めたり、地域への貢献を実感したりできるのは、とても魅力的だと感じました。

おっしゃる通りですね。景観や緑化は、普段何気なく過ごしている街の印象を大きく変えるものですし、そこに携わるなんて、とても意義のあることだと思います。専門的な知識がなくても、地域への関心があれば参加できるんでしょうか。もしそうなら、私も少し興味が出てきました。普段あまり意識していなかったことですが、こうして募集があると、自分の住んでいる街のことをもっと知りたいな、という気持ちになりますね。

ユーザー