石川県  公開日: 2025年11月14日

【無料開催】模倣被害からブランドを守り、競争力を高める!「デザイン×知財」活用セミナー

石川県産業創出支援機構(ISICO)は、新商品・新サービス開発を目指す県内中小企業者を対象に、「デザイン×知財」をテーマとした無料セミナーを開催します。

「特許や商標は関係ない」と思われがちですが、商品デザインの模倣防止や自社製品の競争優位性強化には、知的財産を経営戦略と並行して保護・活用することが重要です。

本セミナーでは、模倣被害に直面した講師の実体験に基づいた対応策や、弁理士が語る「知財で守れるもの」「企業の心構え」について解説します。

「あの時やっておけばよかった」と後悔しないために、ぜひこの機会にご参加ください。

開催概要:
日時:2025年12月15日(月)14時~17時
場所:石川県地場産業振興センター 新館5階 第12研修室
定員:50名
申込締切:2025年12月12日(金)16時
ユーザー

なるほど、デザインと知的財産って、一見関係なさそうに見えて、実はビジネスを成功させる上でとっても重要な要素なんですね。特に中小企業の方々にとっては、模倣品で苦労しないためにも、早い段階でしっかり対策を練ることが大切だということがよく分かりました。講師の方の実体験談も聞けるのは、すごく参考になりそうです。

そうなんですよ。デザインって、見た目の良さだけじゃなくて、それをどう守るかっていう視点も大事なんですよね。私も、昔何かで「あの時ちゃんとやっておけば」って思った経験があるので、このセミナーはきっと役に立つでしょうね。知財で守れるものが具体的にどういうものなのか、弁理士さんの話も興味深いです。

ユーザー