兵庫県 西宮市  公開日: 2025年11月14日

【中国からの使者】感動!北山緑化植物園の絶景紅葉と隠れた癒やし

西宮市に滞在中の中国・紹興市出身、令和7年度国際交流事務研修生の鐘一沁(しょう・いっしん)さんが、北山緑化植物園の秋の魅力を紹介します。

植物園では、駐車場の柿の木が秋の到来を告げ、中国では縁起の良い「柿柿如意」に例えられます。園内には、可憐な十月桜や秋のバラが咲き、奥へ進むにつれて鮮やかな紅葉が広がります。水面に散り浮かぶ紅葉は、古の和歌を思わせる趣深さです。

特に見頃を迎えている北山山荘の紅葉は、赤、橙、黄、緑と多様な色が織りなす鮮烈なハーモニーを奏で、訪れる者を魅了します。庭園の隅にある水琴窟の傍らで、自然が創り出した絵画のような風景を眺めながら、静寂と幸福感に包まれるひとときを過ごせます。

鐘さんは、カメラに収まりきらないほどの美しさを、ぜひご自身の目で確かめてほしいと呼びかけています。実りの秋の喜びと移ろう季節の切なさ、そして燃えるような紅葉の輝きを、心ゆくまで堪能できる午後になったとのことです。
ユーザー

この秋、北山緑化植物園の紅葉は本当に見応えがありそうですね。特に、柿が縁起物だったり、十月桜や秋バラも楽しめるなんて、季節の移ろいを五感で感じられる素敵な場所だと伝わってきました。水琴窟の傍らで静寂と幸福感に包まれるというのは、日常を忘れさせてくれるような、まさに贅沢な時間でしょうね。カメラには収まりきらないほどの美しさ、ぜひ一度この目で確かめてみたいです。

おっしゃる通り、写真だけでは伝わりきらない感動がありますよね。私も以前訪れたことがありますが、あの澄んだ空気の中で眺める紅葉は格別でした。特に北山山荘の、赤や橙、黄色が織りなすグラデーションは圧巻でしたね。水琴窟の音色も心地よくて、本当に心が洗われるようなひとときでした。ぜひ、ゆっくりと時間を取って、あの美しい景色を堪能してきてください。きっと、心に残る秋の思い出になると思いますよ。

ユーザー