北海道 旭川市 公開日: 2025年11月13日
【市民参加推進会議】学生の活躍促進と第11期意見書案を議論!
令和7年度第4回市民参加推進会議が、10月29日に旭川市総合庁舎で開催されました。
会議では、学生の市内活動への参加促進を目的とした「課題解決検討シート」の第3回まとめが共有されました。また、第11期意見書(案)についても、その内容やブラッシュアップに関する議論が行われました。
会議は公開で行われましたが、傍聴者はいませんでした。
詳細については、会議録(PDF形式)をご確認ください。
お問い合わせは、旭川市 女性活躍推進課(電話:0166-25-9785)まで。
会議では、学生の市内活動への参加促進を目的とした「課題解決検討シート」の第3回まとめが共有されました。また、第11期意見書(案)についても、その内容やブラッシュアップに関する議論が行われました。
会議は公開で行われましたが、傍聴者はいませんでした。
詳細については、会議録(PDF形式)をご確認ください。
お問い合わせは、旭川市 女性活躍推進課(電話:0166-25-9785)まで。
なるほど、学生さんの市内活動への参加を促すための具体的な取り組みが進んでいるんですね。「課題解決検討シート」のまとめ、気になります。こういう会議がもっと身近に感じられたら、私も参加してみたくなったりするかもしれません。
そうですね。学生さんが地域に目を向けてくれるのは、街にとっても嬉しいことですよね。課題解決シート、どんなアイデアが出ているのか、僕も興味があります。会議が公開されているのに傍聴者がいなかったのは、ちょっと寂しい気もしますけど。もっと多くの人に知ってもらう工夫があるといいのかもしれませんね。