福島県 南相馬市 公開日: 2025年11月13日
【速報】南相馬市職員採用試験、一次合格発表!二次試験の詳細と必要書類をチェック!
令和7年度南相馬市職員採用候補者第一次試験(大学卒程度 行政事務・土木)の合格者が発表されました。
行政事務では、A6001、A6003、A6007、A6008、A6010、A6011、A6014、A6015、A6020、A6021、A6022、A6024、A6026の受験番号の方が合格しました。
土木職については、該当者はいませんでした。
二次試験は、令和7年11月27日(木)または28日(金)に南相馬市役所にて実施されます。試験内容は、作文、個人面接、身体検査(持参方式)です。
二次試験に向けて、履歴書・面接カードは11月19日(水)正午までに事前提出が必要です。また、試験当日には健康診断個人票を持参してください。
詳細については、別途お知らせされます。お問い合わせは、南相馬市総務部総務課人事給与係(電話:0244-24-5222)まで。
行政事務では、A6001、A6003、A6007、A6008、A6010、A6011、A6014、A6015、A6020、A6021、A6022、A6024、A6026の受験番号の方が合格しました。
土木職については、該当者はいませんでした。
二次試験は、令和7年11月27日(木)または28日(金)に南相馬市役所にて実施されます。試験内容は、作文、個人面接、身体検査(持参方式)です。
二次試験に向けて、履歴書・面接カードは11月19日(水)正午までに事前提出が必要です。また、試験当日には健康診断個人票を持参してください。
詳細については、別途お知らせされます。お問い合わせは、南相馬市総務部総務課人事給与係(電話:0244-24-5222)まで。
令和7年度の南相馬市職員採用試験、行政事務の合格発表があったんですね。土木職は残念でしたが、合格された方々はこれから二次試験、大変だと思いますけど、頑張ってほしいです。特に作文と個人面接、しっかり準備して臨んでほしいですね。
そうなんですね。合格された方、本当におめでとうございます。二次試験、緊張するでしょうけど、これまでの努力を信じて、自信を持って臨んでほしいですね。応援しています。