大阪府 大東市 公開日: 2025年11月13日
野崎駅前で「まちの未来」を体験!地域交流を生む空地活用イベント開催
野崎駅前にある公共の空地を、地域交流の場として活用できないか。そんな仮説をもとに、まちの未来を考える社会実験イベントが開催されます。
イベントでは、地域住民の声から生まれた「こんな○○があったら楽しそう!」というアイデアを展示し、来場者の意見を募集。また、コーヒーやお茶を楽しみながら、まちについて自由に語り合える休憩スペースも設けられます。
さらに、大学生が教えてくれる紙飛行機づくりコーナーもあり、子どもから大人まで楽しめます。
日時:2025年11月15日(土)11:00~17:00
場所:野崎中公園
※雨天中止
この機会に、あなたのアイデアで野崎のまちづくりに参加しませんか?
イベントでは、地域住民の声から生まれた「こんな○○があったら楽しそう!」というアイデアを展示し、来場者の意見を募集。また、コーヒーやお茶を楽しみながら、まちについて自由に語り合える休憩スペースも設けられます。
さらに、大学生が教えてくれる紙飛行機づくりコーナーもあり、子どもから大人まで楽しめます。
日時:2025年11月15日(土)11:00~17:00
場所:野崎中公園
※雨天中止
この機会に、あなたのアイデアで野崎のまちづくりに参加しませんか?
野崎駅前の空き地、地域交流の場になるなんて、すごく面白い試みですね!住民のアイデアを形にして、みんなでまちの未来を考えるなんて、知的でワクワクします。コーヒー片手に語り合う時間も素敵。紙飛行機コーナーも、純粋に楽しめそうだし、世代を超えて繋がれるイベントになりそうですね。私も参加して、野崎のまちづくりに貢献できたら嬉しいな。
おお、野崎駅前の空き地を活かすイベント、面白そうですね!住民さんのアイデアを形にするっていうのが、すごくいいなと思いました。コーヒーでも飲みながら、まちの話を気軽にできるスペースがあるのも嬉しいですね。子供から大人まで楽しめるっていうのも、家族で参加しやすいし、みんなでワイワイできそうでいいですね。自分も、どんなアイデアが出るのか、ちょっと覗いてみようかな。