滋賀県  公開日: 2025年11月12日

滋賀の文化を支えた功労者、2名が文部科学大臣表彰受賞!

令和7年度地域文化功労者表彰において、滋賀県から2名の方が選ばれました。

守山市在住の岡本光夫氏は、滋賀文学会顧問として短詩形文学の活性化に尽力し、次世代への文芸文化継承に貢献。郷土ゆかりの人物を歴史小説として発表するなど、地域文化の振興に大きく寄与しました。

大津市在住の森島洋一氏は、長年にわたり吹奏楽の指導者として、小中学校から一般まで幅広く指導。吹奏楽コンクール全国大会への出場に導き、滋賀県の吹奏楽レベル向上と普及に貢献しました。

表彰式は、令和7年11月19日に京都市内で行われます。
ユーザー

滋賀県から地域文化功労者表彰に2名も選ばれたんですね。短詩形文学の活性化や次世代への継承に尽力された岡本光夫さんと、吹奏楽を通じて滋賀県の音楽文化を大きく発展させた森島洋一さん、どちらも本当に素晴らしい功績だと思います。郷土の誇りですね。

おお、そうなんですね!二名も選ばれたとは、滋賀県としても嬉しいニュースでしょうね。文学と吹奏楽、それぞれ違う分野ですけど、どちらも地域に根差した活動で、それを評価されるのは立派なことだと思います。表彰式、どんな雰囲気なんだろうな。

ユーザー