佐賀県 鳥栖市 公開日: 2025年11月13日
あなたの声で鳥栖市が変わる!未来を創るパブリック・コメント募集
鳥栖市では、市政の重要な計画や条例策定の際に、市民の皆様のご意見を反映させるため「パブリック・コメント手続」を実施しています。
現在、以下の計画案について意見を募集しています。
・鳥栖市立地適正化計画(案):11月13日~12月12日
今後、以下の計画案についても意見募集を予定しています。
・鳥栖市水道事業経営戦略(案):12月
・史跡勝尾城筑紫氏遺跡整備基本計画(案):12月26日~1月26日
・鳥栖市新型インフルエンザ等対策行動計画(案):12月26日~1月26日
・鳥栖市生活排水処理基本計画(案):1月26日~2月25日
・第7次鳥栖市総合計画後期基本計画(案):2月
・第3期“鳥栖発”創生総合戦略(案):2月
意見は文書でのみ受付、住所・氏名を明記の上、郵送、メール、FAXで提出してください。匿名での意見は受け付けられません。提出された意見は計画等に反映し、市の考え方とともに公表します。
皆様の貴重なご意見をお聞かせください。
現在、以下の計画案について意見を募集しています。
・鳥栖市立地適正化計画(案):11月13日~12月12日
今後、以下の計画案についても意見募集を予定しています。
・鳥栖市水道事業経営戦略(案):12月
・史跡勝尾城筑紫氏遺跡整備基本計画(案):12月26日~1月26日
・鳥栖市新型インフルエンザ等対策行動計画(案):12月26日~1月26日
・鳥栖市生活排水処理基本計画(案):1月26日~2月25日
・第7次鳥栖市総合計画後期基本計画(案):2月
・第3期“鳥栖発”創生総合戦略(案):2月
意見は文書でのみ受付、住所・氏名を明記の上、郵送、メール、FAXで提出してください。匿名での意見は受け付けられません。提出された意見は計画等に反映し、市の考え方とともに公表します。
皆様の貴重なご意見をお聞かせください。
鳥栖市の計画策定に市民の声が反映されるのは、とても良い取り組みですね。特に「市立地適正化計画(案)」は、まちづくりに直結する内容なので、多くの人に知ってほしいなと思います。ただ、意見提出が文書のみというのは、少しハードルが高いと感じる人もいるかもしれませんね。もっと気軽に意見を言えるような仕組みがあれば、さらに参加者が増えるのではないでしょうか。
そうですね、意見を出すのに少し手間がかかるというのは、確かにそうかもしれません。でも、こうして市政に関われる機会があるのはありがたいことですよね。私も、自分が住んでいるまちがどうなっていくのか、少しでも関わっていきたいなと思っています。市立地適正化計画、私もちょっと調べてみようかな。