大阪府 池田市  公開日: 2025年11月12日

【参加無料】学芸員が語る!「ちょっと昔のくらしの道具」展の魅力とは?

池田市立歴史民俗資料館では、企画展「ちょっと昔のくらしの道具」に関連したミュージアムトークを開催します。

学芸員が企画展の見どころや展示資料について解説するこのイベントは、以下の日程で開催されます。

* 令和7年12月13日(土曜日)午後2時~(約45分)
* 令和8年2月22日(日曜日)午後2時~(約45分)

会場は池田市立歴史民俗資料館 小展示室です。参加費は無料です。
この機会に、昔の暮らしに思いを馳せてみませんか。

お問い合わせは、池田市 教育委員会 教育部 生涯学習推進室 歴史民俗資料館(電話:072-751-3019)まで。
ユーザー

昔の道具って、今の生活では当たり前すぎて意識しないけれど、一つ一つに工夫や知恵が詰まっているんでしょうね。企画展、すごく興味深いです。学芸員さんの解説を聞きながら、当時の人々の暮らしに思いを馳せる時間、きっと豊かな体験になりそう。特にどんな道具が展示されているのか、気になります!

おぉ、昔の道具の企画展、面白そうですね。僕も普段あまり意識しないですけど、確かにそう考えると、昔の人の暮らしぶりとか、どんな風に生活してたのか、想像するだけでワクワクします。学芸員さんの話を聞くと、さらに理解が深まりそうですね。どんな道具があるのか、僕も気になります!

ユーザー