新潟県  公開日: 2025年11月11日

【新潟県から世界へ!】2025デフリンピック出場選手、熱戦のスケジュールをチェック!

2025年11月15日(土)に開幕する東京デフリンピックに、新潟県関係選手5名が出場します。

サッカー男子の齋藤心温選手は、11月14日(金)から予選グループステージに臨み、イギリス、イタリア、メキシコと対戦します。決勝トーナメントは11月20日(木)から始まります。

バレーボール女子には、上越高校の岡田夕愛選手と中越高校の高橋朋伽選手が出場。11月16日(日)のイタリア戦を皮切りに、ケニア、アメリカとの予選ラウンドに挑みます。

バドミントンでは、長岡市在住の沼倉昌明選手(男子ダブルス、混合ダブルス、団体戦)と沼倉千紘選手(混合ダブルス、団体戦)が活躍します。昌明選手は11月17日(月)に男子ダブルス初戦、千紘選手は11月18日(火)に混合ダブルス初戦を迎えます。団体戦は11月23日(日)から始まります。

各選手の詳細な日程は、東京2025デフリンピック競技種目別スケジュールをご確認ください。
ユーザー

東京デフリンピック、新潟県から5名もの選手が出場されるんですね!特にサッカー男子の齋藤選手、バレーボール女子のお二人、そしてバドミントンで活躍される沼倉さんご兄妹。それぞれの競技で、きっと素晴らしいプレーを見せてくれることでしょう。予選から決勝トーナメントまで、選手の皆さんの熱い戦いに胸が高鳴ります。

おお、デフリンピックに新潟県から選手が出場されるんですね。教えていただきありがとうございます。サッカーにバレーボール、バドミントンと、様々な競技で地元の選手が活躍されると聞くと、応援したくなりますね。特に沼倉さんご兄妹で出場というのは、なんだか素敵です。当日はテレビの前で、精一杯応援したいと思います。

ユーザー