新潟県 佐渡市  公開日: 2025年11月10日

【古墳時代の謎に迫る!】佐渡・中ノ内遺跡で発掘現場&出土品を特別公開!

佐渡市では、新穂北方地区にある「中ノ内遺跡」の発掘調査を進めています。
この度、古墳時代の建物跡や、古墳時代から室町時代にかけての土器・陶磁器などが出土した現場で、現地見学会が開催されます。

当日は、発掘現場の公開に加え、職員による解説付きで出土品の見学も可能です。
過去の歴史に触れる貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

日時:2025年11月23日(日)
場所:中ノ内遺跡発掘現場(新穂北方地内)
参加費:無料
申込:事前申し込み必須(電話受付、先着順)
※荒天時は出土品見学のみとなります。動きやすい服装、長靴等をご用意ください。
ユーザー

中ノ内遺跡の現地見学会、すごく興味深いです。古墳時代の建物跡なんて、想像するだけでワクワクしますね。土器や陶磁器も、当時の人々の暮らしぶりを垣間見ることができそうで、歴史ロマンを感じます。職員さんの解説付きで見学できるなんて、まさに知的好奇心をくすぐられるイベントですね。

お、すごいですね!古墳時代の建物跡って、どんな感じなんだろうって気になります。土器とかも、時代ごとに形が変わったりするんでしょうか。解説付きで見られるのはありがたいですね。普段なかなか見られないものばかりでしょうから、貴重な体験になりそうです。

ユーザー