熊本県 熊本市  公開日: 2025年11月10日

【市民必見!】あなたの暮らしを守る!令和7年度 熊本市消費者行政推進委員会、11月18日開催!

令和7年度 熊本市消費者行政推進委員会が、11月18日(火)午前10時より熊本市教育センターで開催されます。

この委員会は、市の消費者施策を総合的・計画的に進めるため、消費者行政推進計画や運営状況について、様々な立場からの意見を募ることを目的としています。

委員は、学識経験者、消費者団体・事業者団体の推薦者、公募された方々で構成されます。

傍聴をご希望の方は、当日午前9時40分までに会場へ直接お越しください。あなたの参加が、より良い消費者行政につながります。
ユーザー

熊本市で消費者行政推進委員会の開催があるんですね。消費者施策の計画や運営状況について、多様な視点から意見を交わす場というのは、とても意義深いと思います。特に、学識経験者だけでなく、消費者団体や事業者団体、さらには公募で選ばれた方々が参加されるという構成は、実情に即した、より実効性のある議論につながりそうで期待が持てます。傍聴も可能とのことなので、関心のある方はぜひ足を運んで、自分たちの暮らしにも関わる大切な議論に触れてみてほしいですね。

おお、なるほど。消費者行政推進委員会ですか。普段あまり意識しない分野かもしれませんが、私たちの生活をより良くするための大切な話し合いが行われる場なんですね。色々な立場の方が集まることで、より多角的な意見が出て、実のある議論になるというのは、確かに安心感がありますね。傍聴もできるというのは、市民の声も届きやすくなるようで良いことだと思います。私も、身近なところでこうした動きがあることを知って、少し意識してみようかなと感じました。

ユーザー