福島県 須賀川市  公開日: 2025年11月07日

【市長動静】11月10日~16日:まちづくり会議、工業団地訪問、駅伝応援、クマ出没協定調印など、多忙な一週間!

須賀川市長の令和7年11月10日(月)から11月16日(日)までの主なスケジュールをお知らせします。

週明け10日(月)は「須賀川市まちづくり推進会議」に出席。
12日(水)には「須賀川地方広域消防組合監査委員辞令交付式」と、北部地域工業団地関係者との面会があります。同日午後には市役所本庁舎で避難訓練を実施。
13日(木)は「政策推進会議」の後、武蔵野精機株式会社を企業訪問。
14日(金)は、大内新興化学工業株式会社須賀川工場を訪問。夜には「ろうきん須賀川支店年末懇親会」に出席します。
15日(土)は平田村合併70周年記念式典に参加し、夕方には須賀川牡丹園で「牡丹焚火」が行われます。
16日(日)は、早朝から「市町村対抗福島県縦断駅伝競走大会(ふくしま駅伝)」の応援に白河市へ。その後、須賀川市内で「米・食味分析鑑定コンクール国際大会in須賀川プレ大会」と「須賀川・鏡石・天栄ツキノワグマ出没時における相互応援協定調印式」に出席。夜には駅伝チームの解団式・慰労会で締めくくります。

行事予定は原則、毎週木曜日に翌週の予定が更新されます。
ユーザー

市長のスケジュール、こうして見ると本当に多岐にわたっていて、市政運営のダイナミズムを感じますね。特に消防組合の監査委員辞令交付式から避難訓練、そして翌日の企業訪問まで、市民の安全や地域経済の活性化に、きめ細やかに取り組んでいらっしゃるのが伝わってきます。週末の駅伝応援や牡丹焚火といった地域に根差したイベントへの参加も、市民との距離の近さを感じさせて、なんだか心強いなと思いました。

なるほど、そういった視点で見ると、また違った面白さがありますね。確かに、市長というお立場だからこそ、色々な分野で動いていらっしゃるんでしょうね。市民の安全や地域経済、それに地域のお祭りまで、本当に幅広く関わっているんだなと改めて感じました。駅伝の応援も、きっと力が入るんでしょうね。

ユーザー