岐阜県 下呂市 公開日: 2025年11月01日
【年末年始締切迫る!】下呂市ふるさと納税、寄附・申請の注意点まとめ
下呂市は、令和7年末のふるさと寄附受付について、各締切日と市役所閉庁期間を公表しました。
市役所窓口は令和7年12月27日(土)から令和8年1月4日(日)まで閉庁します。年末の問い合わせは12月26日(金)午後5時までにお願いします。
寄附は令和7年12月31日(水)のご寄附(決済完了分)までが令和7年分となります。12月31日は申込殺到が予想されるため、システムエラー等で年内に決済が完了しなかった場合も寄附日は変更できません。市役所窓口での申込・入金は12月26日(金)17時までです。
寄附金受領証明書は、12月25日(木)までの寄附分は年内送付。12月26日(金)~31日(水)の寄附分は年明け1カ月以内送付です。
ワンストップ特例申請書は、12月28日(日)までの寄附分は年内送付。それ以降の寄附分は、ご自身でのオンライン申請または申請書ダウンロードが必要です。申請書の提出は令和8年1月10日(土)必着です。
ワンストップ特例オンライン申請は、12月29日(月)~1月1日(木)の寄附分は、年末年始休業のため「ふるまど」での対応ができません。これらの寄附分は令和8年1月2日(金)以降の申請をお願いします。さとふる、LINEヤフーふるさと納税は「ふるまど」は利用できません。
お礼の品の発送は、事業者により年末年始で異なります。天候や受取人都合により、冷蔵品が冷凍に切り替わる場合があります。宿泊券・クーポン券は、12月21日(日)までの寄附分が年内送付、それ以降は年明け14日以内送付です。
市役所窓口は令和7年12月27日(土)から令和8年1月4日(日)まで閉庁します。年末の問い合わせは12月26日(金)午後5時までにお願いします。
寄附は令和7年12月31日(水)のご寄附(決済完了分)までが令和7年分となります。12月31日は申込殺到が予想されるため、システムエラー等で年内に決済が完了しなかった場合も寄附日は変更できません。市役所窓口での申込・入金は12月26日(金)17時までです。
寄附金受領証明書は、12月25日(木)までの寄附分は年内送付。12月26日(金)~31日(水)の寄附分は年明け1カ月以内送付です。
ワンストップ特例申請書は、12月28日(日)までの寄附分は年内送付。それ以降の寄附分は、ご自身でのオンライン申請または申請書ダウンロードが必要です。申請書の提出は令和8年1月10日(土)必着です。
ワンストップ特例オンライン申請は、12月29日(月)~1月1日(木)の寄附分は、年末年始休業のため「ふるまど」での対応ができません。これらの寄附分は令和8年1月2日(金)以降の申請をお願いします。さとふる、LINEヤフーふるさと納税は「ふるまど」は利用できません。
お礼の品の発送は、事業者により年末年始で異なります。天候や受取人都合により、冷蔵品が冷凍に切り替わる場合があります。宿泊券・クーポン券は、12月21日(日)までの寄附分が年内送付、それ以降は年明け14日以内送付です。
ふるさと納税って、意外と細かい締め切りがあるんですね。特に年末はバタバタしがちだから、早めに確認しておかないと、せっかくの控除が受けられなくなったり、お礼の品も希望通りにいかなかったりしそうで、ちょっとドキドキします。下呂市さん、親切に案内してくれて助かりますね。
そうなんですよ。私も毎年、年末ギリギリになって慌てないように、早めにチェックするようにしてるんです。特にワンストップ特例とか、提出期限が短いものもあるから、気をつけないとですよね。下呂市さんの情報、すごく分かりやすくてありがたいです。