島根県 益田市 公開日: 2025年11月06日
地域安全の功労者、益田市から4名が防犯ボランティア表彰を受賞!
令和7年度、益田市から4名の防犯ボランティアが、長年の地域安全への貢献を称えられ、表彰を受けました。
全国防犯協会連合会からは、防犯栄誉金章に廣田保祐さん(益田市地域安全推進委員協議会副会長)、銀章に草野和馬さん(同協議会会長)、銅章に大谷泰美さん(同協議会副会長)が選ばれました。
また、中国防犯連合会連絡協議会からは、防犯功労者表彰に長谷 薫さん(益田市地域安全推進員)が選出されました。
受賞者の方々は、長年にわたり地域での見守り活動に尽力され、地域の安全・安心に大きく貢献されてきました。市は、その多大なご労苦に感謝し、受賞を心からお祝いしています。
全国防犯協会連合会からは、防犯栄誉金章に廣田保祐さん(益田市地域安全推進委員協議会副会長)、銀章に草野和馬さん(同協議会会長)、銅章に大谷泰美さん(同協議会副会長)が選ばれました。
また、中国防犯連合会連絡協議会からは、防犯功労者表彰に長谷 薫さん(益田市地域安全推進員)が選出されました。
受賞者の方々は、長年にわたり地域での見守り活動に尽力され、地域の安全・安心に大きく貢献されてきました。市は、その多大なご労苦に感謝し、受賞を心からお祝いしています。
地域のために長年尽力されている方々が表彰されたと知り、とても感動しました。特に、防犯ボランティアという地道な活動がこのように認められるのは素晴らしいことですね。こうした方々がいらっしゃるおかげで、私たちの街は安心して暮らせているのだと改めて実感しました。私も何か地域に貢献できることはないか、考えさせられます。
そうですね、本当に頭が下がります。毎日の見守り活動とか、地道な努力の積み重ねがあってこそ、今の安全が保たれているんでしょうね。自分も何かできることはないかと、刺激を受けました。