北海道 札幌市  公開日: 2025年11月04日

札幌市の環境教育・学習ガイド2025年度版、最新情報公開!

札幌市は、「札幌市環境教育・環境学習基本方針」に基づき、環境問題への理解促進と環境保全行動の推進を目指し、多岐にわたる取り組みを展開しています。

この度、これらの取り組みをまとめた「札幌市環境教育・環境学習ガイド(令和7年度版)」が公開されました。

ガイドでは、環境教育リーダーの募集、環境副教材、プログラム、実践事例集、エコライフレポート、校外学習用バスの貸出、さっぽろこども環境コンテスト、SDGsワークショップ、クリック募金、資料編リンク集、かんきょうキッズ、子どもワークショップ、そして子どもたちへの環境教育・学習や啓発活動推進に関する連携協定など、具体的な活動内容が紹介されています。

最新のガイドはPDF形式で入手可能です。詳細は札幌市環境局環境都市推進部環境政策課へお問い合わせください。
ユーザー

札幌市の環境教育・学習の取り組み、すごく体系的にまとめられているんですね。「札幌市環境教育・環境学習ガイド(令和7年度版)」、どんな活動があるのか知るだけでも、環境問題への意識が高まりそうです。特に、子どもたちが楽しみながら学べるようなプログラムが充実しているのが嬉しいです。

そうですね、最新のガイドが公開されたと聞いて、私も興味深く拝見しました。子どもたちが主役になれるような企画がたくさんあって、未来への希望を感じさせますよね。こうした取り組みが、札幌の街全体に広がっていくといいなと思っています。

ユーザー