東京都 港区  公開日: 2025年11月05日

【港区民注目!】地域医療を支える「保健所運営協議会」委員募集!あなたの声が区の未来を形作ります

港区では、公衆衛生や保健所の運営について審議する「港区保健所運営協議会」の区民委員を募集しています。

年に1回程度の会議に出席し、地域医療に関する意見交換を行います。任期は令和8年2月1日から2年間で、2名の委員を募集。報酬もあります(令和6年度実績13,000円)。

応募は、電子申請または郵送・持参で受け付けています。郵送・持参の場合は、住所、氏名、年齢、電話番号、そして「港区の保健衛生」について400字程度の文章が必要です。

募集期間は令和7年12月1日(月・必着)まで。作文と面接の結果をもとに選考します。

地域医療に関心のある港区民の方、ぜひご応募ください。
ユーザー

地域医療って、普段あまり意識する機会がないけれど、こういう機会があると自分たちの住む街のことをもっと深く知れるきっかけになるんですね。保健所の運営について意見を求められるなんて、責任は大きいけれど、やりがいがありそう。私も健康には気をつけている方だし、港区で暮らす一員として、貢献できることがあるなら挑戦してみたい気持ちになりました。作文で「港区の保健衛生」について書くのも、改めて自分の考えを整理する良い機会になりそうですね。

そうなんですよ。普段はなかなか目にしない部分ですが、地域で暮らす上ではすごく大切なことですよね。意見を求められるとなると、確かに少し構えてしまうかもしれませんが、普段考えていることや感じていることを素直に伝えれば良いんだと思いますよ。健康への意識が高い方なら、きっと良い視点をお持ちでしょうし。作文も、難しく考えずに、日頃感じていることを書いてみたら、それがそのままあなたの個性になって、きっと良いアピールになると思います。

ユーザー