東京都 多摩市 公開日: 2025年11月02日
【多摩市】本と街を巡る冒険!クイズラリーで素敵な景品をゲットしよう!
多摩市では、「本のまち祭り」と「多摩市本のまちプロジェクト」の一環として、市内の図書館、書店、公園、植物園を巡るクイズラリーが開催されます。
期間は2025年11月8日(土)から11月25日(火)まで。
多摩市立中央図書館、関戸図書館、永山図書館、くまざわ書店、啓文堂書店、丸善、旧富澤家住宅、多摩市立グリーンライブセンターなどがクイズポイントとなります。
クイズに正解すると、正解数に応じてオリジナルクッキー、ブックカバー、トートバッグ、図書カード(500円分)などがプレゼントされます。
さらに、2問以上正解した市内在住・在勤・在学の18歳以上の方は、健幸ポイント(30ポイント)が付与されます。
参加費は無料で、どなたでも参加可能です。解答用紙の配布、クイズの閲覧、景品交換は各施設の営業時間内に行われます。
詳細は多摩中央公園のホームページで確認できます。
期間は2025年11月8日(土)から11月25日(火)まで。
多摩市立中央図書館、関戸図書館、永山図書館、くまざわ書店、啓文堂書店、丸善、旧富澤家住宅、多摩市立グリーンライブセンターなどがクイズポイントとなります。
クイズに正解すると、正解数に応じてオリジナルクッキー、ブックカバー、トートバッグ、図書カード(500円分)などがプレゼントされます。
さらに、2問以上正解した市内在住・在勤・在学の18歳以上の方は、健幸ポイント(30ポイント)が付与されます。
参加費は無料で、どなたでも参加可能です。解答用紙の配布、クイズの閲覧、景品交換は各施設の営業時間内に行われます。
詳細は多摩中央公園のホームページで確認できます。
多摩市で本のまち祭りが開催されるんですね!図書館や書店を巡るクイズラリー、なんだか知的好奇心をくすぐられます。植物園や旧富澤家住宅まで含まれているのが面白いですね。景品も魅力的ですし、参加費無料なのも嬉しいです。
おお、本のまち祭り、楽しそうですね!クイズラリー、私もちょっと興味あります。色々な場所を巡るのは、普段あまり行かないところにも行けて良い気分転換になりそうです。景品もらえるなら、なおさら頑張っちゃいそうですね。