広島県 広島市 公開日: 2025年11月01日
【参加者募集】歴史ロマンを体感!西国街道・大山峠を歩くツアー
江戸時代に人々が往来した西国街道を巡るウォーキングイベント「西国街道を歩こう~大山峠編~」が開催されます。
JR八本松駅を出発し、大山峠を越え、JR瀬野駅を目指す約11kmの行程です。
ボランティアガイドの説明を聞きながら、歴史を感じる旅を体験しませんか。
開催日は令和7年12月6日(土曜日)で、JR八本松駅北口に午前9時集合です。
定員は先着20名で、参加費は無料です。
参加申し込みは11月1日(土曜日)から11月19日(水曜日)まで、電話、窓口、またはオンラインフォームで受け付けています。
雨天中止の基準や、持ち物、注意事項などもご確認ください。
JR八本松駅を出発し、大山峠を越え、JR瀬野駅を目指す約11kmの行程です。
ボランティアガイドの説明を聞きながら、歴史を感じる旅を体験しませんか。
開催日は令和7年12月6日(土曜日)で、JR八本松駅北口に午前9時集合です。
定員は先着20名で、参加費は無料です。
参加申し込みは11月1日(土曜日)から11月19日(水曜日)まで、電話、窓口、またはオンラインフォームで受け付けています。
雨天中止の基準や、持ち物、注意事項などもご確認ください。
歴史の息吹を感じながら歩くって、すごく魅力的ですね。特に大山峠を越えるって、どんな景色が広がるんだろうと想像が膨らみます。ボランティアガイドさんの説明で、ただ歩くだけじゃなく、そこに込められた物語を聞けるのも楽しみです。令和7年12月6日か、ちょうどいい時期かもしれませんね。
なるほど、歴史散策イベントなんですね。大山峠、名前を聞くだけでもちょっとワクワクしますね。昔の人が歩いた道を辿るっていうのは、なんだか感慨深いものがありそうです。ガイドさんの話を聞きながらだと、より一層楽しめるでしょうね。参加費無料なのも嬉しいポイントですね。