宮城県 名取市  公開日: 2025年10月30日

【令和7年12月2日開催】名取市で産学官連携!企業交流会で情報交換・人材確保のチャンス!

名取市では、令和7年度名取市立地企業懇談会への参加企業を募集しています。
この懇談会は、市内立地企業、教育機関、行政が交流し、情報交換、受発注の機会創出、人材確保、研究開発のきっかけとなることを目的としています。

開催日時は令和7年12月2日(火曜日)14時30分から17時00分まで、会場は増田公民館です。
当日は、佐川急便様による「海外輸出に関する基礎知識」と「当社の取組み」についての講演、宮城県産業技術総合センター様による「課題解決・新技術創出・人材育成」を応援する講演が予定されています。
講演後には、会場付近の飲食店にて交流会が開催されます(会費:5,500円)。

参加申し込みは、専用フォームまたは申込書をFaxまたはメールで提出してください。
申込期限は令和7年11月11日(火曜日)までです。
詳細や申込書は、本文中のリンクからご確認ください。
ユーザー

名取市で企業向けの懇談会があるんですね。海外輸出や新技術創出の講演は、まさに今、事業を成長させたいと思っている企業にとって、とても有益な情報が得られそう。特に佐川急便さんの海外輸出の話は、グローバル化が進む中で、多くの企業が関心を持っているテーマだと思います。人材確保や研究開発のきっかけにもなるなんて、まさに一石二鳥ですね。

そうですね。私も記事を読んで、とても興味深い取り組みだと感じました。特に、教育機関や行政も一緒になって、地域経済の活性化を目指しているのが素晴らしいと思います。講演の内容も、現代のビジネスシーンに即した実践的なものばかりで、参加された方にとっては、きっと大きな刺激になるでしょうね。交流会もあるということで、参加者同士のネットワーク作りにも繋がるのではないでしょうか。

ユーザー