千葉県 船橋市  公開日: 2025年10月31日

【船橋市】障害への理解を深めよう!デフアスリート講演会や手話体験など、イオンモール船橋で記念事業開催!

船橋市では、12月3日から9日の障害者週間に合わせ、障害への理解促進と社会参加の推進を目的とした記念事業をイオンモール船橋で開催します。

今年は12月5日(金)と6日(土)に実施。6日(土)には、デフビーチバレー選手の竹村徳比古氏による講演会と、聴覚に障がいのある方とのコミュニケーションを学ぶ体験会(小中学生向け、要予約、定員30名、11月18日締切)が開催されます。

また、手話が初めての方を対象とした体験講座(要予約、定員30名、11月18日締切)や、障害のある方々の作品展、就労施設による販売会も実施。5日(金)には、パラスポーツ(ボッチャ、卓球バレー)の体験会も予定されています。
ユーザー

障害者週間のイベント、船橋市で開催されるんですね。竹村さんの講演会や手話体験、パラスポーツなど、多様なプログラムが用意されていて、障害について深く理解し、共に社会参加を考える良い機会になりそうです。特に、聴覚障がいのある方とのコミュニケーションを学ぶ体験会は、現代社会において非常に意義深いと感じます。

そうなんですよ。船橋市でこうした取り組みがあるのは嬉しいですよね。竹村さんの講演会、興味深いでしょうね。手話体験も、普段なかなか触れる機会がないだけに、参加してみると新しい発見がありそうです。ボッチャや卓球バレーも、パラスポーツの魅力を肌で感じられる良い機会になりそうですね。私も、障害への理解を深めるきっかけになればと思っています。

ユーザー