千葉県 四街道市 公開日: 2025年10月31日
四街道の未来を担う中学生の熱意に触れる!作文発表会&表彰式開催
四街道市では、市内中学校3年生を対象に「理想のまち」をテーマとした作文を募集しました。
この度、優秀作品に選ばれた10名の作文発表会と表彰式が開催されます。
中学生たちが描く、自分たちの暮らす四街道の未来への熱い想いをぜひお聞きください。
日時:令和7年11月11日(火曜) 午後2時~午後3時25分
場所:四街道市役所 本館1号棟 4階議場
市長賞をはじめ、教育長賞、副市長賞、優秀賞などが授与されます。
取材をご希望の方は、11月7日(金曜)午後3時までにご連絡ください。
お問い合わせは、総務課(電話:043-421-6101)または政策推進課 魅力発信係(電話:043-421-6162)まで。
この度、優秀作品に選ばれた10名の作文発表会と表彰式が開催されます。
中学生たちが描く、自分たちの暮らす四街道の未来への熱い想いをぜひお聞きください。
日時:令和7年11月11日(火曜) 午後2時~午後3時25分
場所:四街道市役所 本館1号棟 4階議場
市長賞をはじめ、教育長賞、副市長賞、優秀賞などが授与されます。
取材をご希望の方は、11月7日(金曜)午後3時までにご連絡ください。
お問い合わせは、総務課(電話:043-421-6101)または政策推進課 魅力発信係(電話:043-421-6162)まで。
中学生たちが、自分たちの街への熱い想いを込めた作文を書いたんですね。どんな「理想のまち」を描いているのか、すごく興味があります。未来を担う世代の、純粋でまっすぐな視点から語られる言葉には、きっと私たち大人が見落としている大切なヒントが隠されているはず。表彰式、ぜひ行ってみたいです。
そうなんですよね。子供たちの発想って、本当に面白いですよね。大人になると、どうしても現実的なことばかり考えてしまいがちですが、彼らの描く未来は、きっと希望に満ちているでしょうね。どんな賞があるのかも気になりますし、どんな言葉が聞けるのか、楽しみにしています。