静岡県 富士宮市  公開日: 2025年10月31日

【富士宮市】遊びも学びも子育て支援も!児童館「らっこ」の魅力を徹底解説!

富士宮市立児童館「らっこ」は、子どもたちの遊び場として、また子育て世代を総合的に支援する拠点施設です。
開館時間は午前9時から午後4時45分まで、予約不要で利用できます。
遊戯室、集会室、子育て支援センター室、相談室、多目的スペース、図書室などを備え、子どもの健全育成、未就園児とその保護者の交流、子育て援助活動の相互援助、子育て情報提供・相談・助言など、4つの機能を兼ね備えています。
市外からの利用も可能ですが、6歳未満の未就園児は保護者の同伴が必要です。
毎週月曜日と国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は休館日です。
臨時休館のお知らせや「らっこだより」も毎月配信されています。
「あそびの教室」も開催されており、詳細はウェブサイトで確認できます。
児童館の見学も可能ですが、事前に連絡・日程調整が必要です。
駐車場には限りがあるため、乗り合わせや公共交通機関の利用が推奨されています。
ユーザー

富士宮市の児童館「らっこ」って、子どもの遊び場としてはもちろん、子育て世代を支える総合的な拠点でもあるんですね。予約不要で午前中から夕方まで開いてるなんて、忙しいママさんたちには嬉しい限り。遊戯室や図書室もあるし、未就園児と保護者の交流の場にもなるなんて、孤立しがちな子育て期に心強い存在になりそうです。市外からも利用できるのも魅力的ですね。

そうなんですよ。まさに地域の子育てを支える温かい場所ですよね。予約なしで気軽に立ち寄れるのは、本当に助かると思います。色々な部屋があって、子どもたちが楽しく過ごせる工夫がされているのが伝わってきますね。市外からでも来れるというのは、地域を越えたつながりが生まれるきっかけにもなりそうで良いですね。

ユーザー