佐賀県 基山町  公開日: 2025年10月30日

【必見!】『読書の絵日記』モトムラタツヒコ氏が語る制作秘話!パネル展&ギャラリートーク開催

基山町立図書館では、グラフィックデザイナー・イラストレーターのモトムラタツヒコ氏による話題作『読書の絵日記』のパネル展とギャラリートークを開催します。

パネル展では、独特なイラスト技法と視点が話題の作品の一部を、図書館の郷土資料コーナーで期間限定展示。大パネルでじっくり作品世界に浸れます。

【パネル展】
期間:2025年10月29日(水)~11月9日(日)
場所:基山町立図書館 郷土資料コーナー

ギャラリートークでは、モトムラ氏ご本人から作品の裏話や秘話、制作の経緯などが明かされます。この貴重な機会をお見逃しなく。

【ギャラリートーク】
日時:2025年11月1日(土)
場所:基山町立図書館 多目的室
対象:ご興味のある方(先着30名、当日参加可)

作品を間近で味わい、著者から直接話を聞けるのはこのイベントだけです。
ユーザー

基山町立図書館でモトムラタツヒコさんの『読書の絵日記』のパネル展とギャラリートークがあるんですね!独特なイラスト技法と視点って、すごく気になります。作品の世界にどっぷり浸れそうなパネル展も楽しみですし、何より作者ご本人から制作の裏話が聞けるなんて、これは絶対行きたいイベントです。

おお、それは良い情報ですね!『読書の絵日記』、私も名前だけは聞いたことありましたが、どんな作品なんだろうと思っていました。イラストの展示も興味深いですが、作者さんの生の声が聞けるギャラリートークは、さらに魅力的ですね。どんなお話が聞けるのか、想像するだけでワクワクします。

ユーザー