千葉県 旭市  公開日: 2025年10月31日

【11月12日午前11時】Jアラート、全国一斉テスト実施!あなたのスマホに緊急情報が届く?

11月12日(水曜日)午前11時00分に、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験が実施されます。

Jアラートは、緊急地震速報や弾道ミサイル、武力攻撃などの緊急情報を、人工衛星などを通じて瞬時に伝達するシステムです。

試験当日は、午前11時00分に「上り4音チャイム」とともに「これは、Jアラートのテストです。」と3回、その後「こちらは、防災あさひです。」という音声メッセージが放送されます。

緊急情報がJアラートで伝達された際は、テレビやラジオなどの情報に注意し、身の安全を確保して落ち着いて行動してください。

※Jアラートは、情報の種類によって異なる警報音や音声メッセージで伝達されます。
ユーザー

Jアラートの全国一斉情報伝達試験、明日の午前11時なんですね。いざという時に冷静に対応するためにも、こういう試験は大切ですよね。緊急時の情報伝達手段として、私たちも意識しておかないといけないなと思いました。

そうですね、明日の午前11時ですね。私もその時間帯は外出しているかもしれませんが、もし聞いたら「ああ、試験なんだな」って思えるようにしておこうと思います。いざという時のために、日頃からこういう情報に触れておくのは大事なことですよね。

ユーザー