東京都 目黒区  公開日: 2025年10月31日

目黒区議会10月31日号:令和6年度決算認定、一般質問、委員会活動を詳報!

目黒区議会だより令和7年10月31日号では、令和6年度決算の認定について報告しています。

また、9月4日と5日に行われた一般質問では、多数の議員が登壇し、区政に関する質疑応答が行われました。

決算特別委員会では、令和6年度一般会計歳入歳出決算に関する討論要旨が掲載されており、松嶋祐一郎議員をはじめとする複数の議員の発言が紹介されています。

さらに、7月から9月にかけての常任委員会(企画総務、生活福祉、都市環境、文教・子ども)や特別委員会(施設更新・公民連携等調査)での主な議題についても触れられています。

第2回臨時会と第3回定例会における議案や陳情、請願の議決結果と各会派の賛否も詳細に記載されています。

区議会から区へ、9月11日の大雨に関する緊急要望が行われたことや、意見書提出についても報じられています。

議会の傍聴は予約不要で、インターネット議会中継でも視聴可能です。議員写真展の開催も告知されています。
ユーザー

目黒区議会だより、拝見しました。令和6年度の決算について、詳細な議論が重ねられている様子が伝わってきますね。特に、一般質問や常任委員会、特別委員会での活発な質疑応答は、区政が市民の声に真摯に向き合っている証だと感じます。9月の豪雨に対する緊急要望なども、迅速な対応がなされていて心強いです。議会中継や傍聴もできるとのこと、私たちももっと関心を持って区政の動向を追っていきたいですね。

おお、議会だよりをそんな風に読み込まれているんですね。すごいな。確かに、僕らも普段はなかなかそこまで詳しく見ないけれど、こうして要点をまとめてもらったり、議会中継で気軽にチェックできるとなると、もっと身近に感じられますよね。区政がどう動いてるか、知っておくことは大事だなぁと改めて思いました。

ユーザー